Kids Web Japan

栃木県とちぎけん:イチゴ「とちおとめ」

栃木県のイチゴ「とちおとめ」

「イチゴ王国おうこく」とばれる栃木県とちぎけん

栃木県とちぎけんはたてになが日本列島にほんれっとうのちょうど真ん中まんなかあたりに位置いちします。三方向さんほうこうたか山々やまやまかこまれ、中央ちゅうおうから南側みなみがわにかけてはゆたかな平野へいやひろがっています。やまからはんだかわみずながれ、地下水ちかすい豊富ほうふです。

このような自然環境しぜんかんきょうかして、栃木県とちぎけんでは農業のうぎょうさかんにおこなわれています。なかでも、もっとも有名ゆうめいなのはイチゴ栽培さいばいです。栃木県とちぎけんのイチゴの生産量せいさんりょう日本一にほんいちほこり、別名べつめい「イチゴ王国おうこく」ともわれています。

イチゴの生産地せいさんちで、収穫体験しゅうかくたいけんたのしめる

栃木県とちぎけんでは1950年代ねんだいからイチゴの栽培さいばいはじまり、さまざまな研究けんきゅうおこなわれてきました。屋外おくがいはたけ栽培さいばいされていた当時とうじは5がつをつけていましたが、ビニールハウスの導入どうにゅうあたらしい品種ひんしゅ開発かいはつにより、11がつから6がつまでのなが期間きかんにわたって、たくさんの種類しゅるいのイチゴを収穫しゅうかくできるようになりました。

イチゴの栽培さいばいには、コツコツとした作業さぎょう必要ひつようです。農家のうかひとたちは、なえかぶひとひとけてえ、ふゆには根元ねもとわらやビニールをいてさむさから守ります。なつには、なえ冷蔵庫れいぞうこれることもあります。これは、イチゴに季節きせつ変化へんかかんじさせ、収穫時期しゅうかくじきはやめるための工夫くふうです。

栃木県とちぎけんには、イチゴの収穫しゅうかく体験たいけんできる、観光かんこうのためのイチゴ農園のうえんもたくさんあります。ビニールハウスのなかはいって、生産地せいさんちでしかあじわうことのできない特別とくべつなイチゴや、あたらしく開発かいはつされたいろんな種類しゅるいのイチゴをくらべながら、みたてのあじかおりをたのしむことができます。

栃木とちぎまれたイチゴの品種ひんしゅ「とちおとめ」

栃木県とちぎけん栽培さいばいされているイチゴのなかで、もっとも生産量せいさんりょうおおいのが「とちおとめ」という品種ひんしゅです。栃木とちぎの「とち」に、わかあいらしい女性じょせいあらわす「おとめ」という言葉ことばわせた名前なまえで、研究けんきゅうにより、1996ねん誕生たんじょうしました。つややかであざやかな赤色あかいろ、きれいにとがったかたち、そして、あまみと酸味さんみのバランスがれたあじ特徴とくちょうです。

「とちおとめ」は、そのうつくしさから、スイーツにもおお使つかわれています。日本にほんでは毎年まいとしふゆになると、あちこちのレストランやカフェで、「とちおとめ」を使つかったケーキやパフェが登場とうじょうします。しろなまクリームのうえなイチゴがったケーキは、日本にほんでクリスマスをいわ定番ていばんとなっています。

あか宝石ほうせき」ともばれる「とちおとめ」。みなさんもあじわってみませんか?