Kids Web Japan

広島県ひろしまけん:おこの

広島県の焼きそば入りお好み焼き

広島県ひろしまけんきそばり「おこのき」

広島県ひろしまけんには、広島ひろしま平和へいわ記念碑きねんひ厳島いつくしま神社じんじゃというふたつの世界せかい遺産いさんがあり、国内外こくないがいからおおくの観光客かんこうきゃくおとずれます。広島県ひろしまけん名物めいぶつといえば、市街しがいはしめんでんしゃや、新鮮しんせん牡蠣かき、そしてなんといっても「おこのき」です。

このきは鉄板てっぱん料理りょうりひとつで、小麦粉こむぎこ生地きじと、野菜やさい魚介ぎょかいにくなどの具材ぐざいでつくります。おこのきは、おおきくけると「大阪おおさか」と「広島ひろしま」のふたつのタイプがあります。「大阪おおさか」のおこのきは、生地きじをかきぜて一緒いっしょきますが、「広島ひろしま」のおこのきは、生地きじ別々べつべつ何層なんそうかさねてきます。きそばがはいっていることも最大さいだい特徴とくちょうです。

厳島神社いつくしまじんじゃは、広島湾ひろしまわんかぶ厳島いつくしま通称つうしょう宮島みやじま)にあり、うみなかうつくしい大鳥居おおとりい有名ゆうめいです。

おやつからソウルフードに進展しんてん

このきの前身ぜんしん当時とうじどもたちのおやつとして人気にんきでした。

このきは、1920年代ねんだい〜30年代ねんだいどもたちのおやつとしてはじまったといわれています。これは、小麦粉こむぎこみずいてうすき、野菜やさいをはさんだもので、おも屋台やたいられていました。当初とうしょは、ネギやキャベツなどのありあわせの野菜やさいでつくられていましたが、やがてにくたまごなどもれるようになり、ボリュームはどんどんえていきます。1950年代ねんだいには現在げんざいちかかたちのおこのきができあがり、広島ひろしま県民けんみんのソウルフードとまでばれるようになったのです。

広島県ひろしまけんのおこのきは、まず鉄板てっぱん生地きじうすひろげてき、野菜やさい豚肉ぶたにくなどの具材ぐざいをのせてつくります。そのよこではきそばのめんいためておき、生地きじとおったらめんうえうつします。つぎ鉄板てっぱんたまごをほぐし、おこの全体ぜんたいをそのうえにのせます。最後さいごたまごうえになるようにひっくりかえしてソースをかけ、ネギ、かつおぶしあおのりなどをのせれば完成かんせいです。食材しょくざいかさねながらくので、キャベツのあまみ、豚肉ぶたにくこうばしさ、モチっとしためん食感しょっかんなど、一枚いちまいでいろいろな風味ふうみたのしめます。

キャベツやもやしなど、びっくりするほどたくさんの野菜やさい使つかいます。

おおきな鉄板てっぱんうえ次々つぎつぎ生地きじき、ヘラを使つかって手際てぎわよく仕上しあげていきます。

本場ほんばあじわうさまざまな「おこのき」

ひろしまなかしんてんには、かつておこのきの屋台やたいがたくさんならんでいました。いま屋台やたいはありませんが、当時とうじ活気かっきぐ「おこのむら」をたずねることができます。4かいてのビルに20けん以上いじょう専門店せんもんてんあつまり、定番ていばんのおこのきはもちろん、チーズやもとさん牡蠣かきをのせたもの、ベジタリアンけのものなど、さまざまなメニューが提供ていきょうされています。

広島県ひろしまけん市街地しがいちでは、とおりにまでソースのこうばしいにおいがひろがっています。つられておみせはいり、手際てぎわよくおこのきがつくられていく様子ようすていると、もうちきれない気分きぶんになるでしょう。このワクワクするようなふんも、本場ほんばあじわうおこのきのだいです。