
2021 NO.31
Menu日本でひとやすみ
大都会でお昼寝しよう
多くの人が行き交い、慌ただしい時間が流れるまち・東京に、日中でも横になって休める場所があるのをご存じだろうか。
遊びや観光に疲れた体を癒してくれる、意外なお昼寝・休憩スポットをご紹介。
泊まれる本屋
日本にはマンガの読めるカフェ(マンガ喫茶)が多数あるが、ここはその最新型。寝ながらマンガを楽しめる、読書をコンセプトとした宿泊施設だ。日中に1時間だけの利用も可能。マンガだけでなく、雑誌や書籍など、ラインナップが豊富なのもうれしい。
寝そべって眺めるプラネタリウム
横になりながら、最新鋭の光学式プラネタリウムが映し出す星空を鑑賞。音楽やアロマの香りに包まれるプログラムもあり、心も体も癒される。
最新鋭の機器で約40万個の星を映し出す、「コニカミノルタプラネタリウム満天」
くつろぎの温泉施設
疲労回復に効くとされるさまざまなお湯を使ったお風呂から、サウナ、岩盤浴、食事まで、リラクゼーションのすべてが揃った公衆浴場。もちろん、お風呂上がりに昼寝をしたっていい。
浮世絵師・葛飾北斎ゆかりの地に建つ「両国湯屋江戸遊」。浴場の壁画には北斎の富士山が描かれる
都心の森で羽を伸ばす
東京の街中には、実は緑豊かな自然に溢れる公園が多い。開園から100年以上の歴史を持つ新宿御苑もそのひとつ。天気の良い日は公園の芝生で大の字になり、空を眺めるのも気持ちいい。
木々の向こうに高層ビル群を仰ぎ見る、「新宿御苑」(写真=栗原 論)