niponica is a web magazine that introduces modern Japan to people all over the world.
2016 No.18
日本の紙
![1](../../../images/number-1.png)
紙と日本文化
~和紙の伝統と進化する紙~
和紙がつくり出す光と空間の共鳴
和紙を通したやわらかい光は、空間をやさしく照らし出す
左/京都迎賓館・藤の間の天井照明(写真=pixta)
右/7色の糸を漉き込んだ和紙のゲート「虹光(こうこう)」(2012年堀木エリ子展)(写真=淺川 敏)
![](../../../images/ja/niponica18/feature01-10.jpg)
カーテン型の和紙の中に照明を入れたパリの「ゲラン」のショップディスプレー。2014年(デザイン・制作=Jörg Gessner、写真提供=杉原商店)
![](../../../images/ja/niponica18/feature01-11.jpg)