niponica is a web magazine that introduces modern Japan to people all over the world.
2015 No.15
ニッポンみやげ
![8](../../../images/number-8.png)
食卓を飾る
波もようの器
写真●堀口宏明
同心の半円形を互い違いに重ねて波を表現した日本の伝統的な文様、「青海波」。デザインそのものは世界各地で見られるが、日本では、古来、宮廷などで演奏された正統音楽「雅楽」の一曲『青海波』を舞う装束に使われたことから、こう呼ばれるようになったという。
穏やかな波が無限に広がっていくさまが永遠に続く吉祥をイメージさせ、四方を海に囲まれた島国・日本では、ことのほか好まれるモチーフだ。お祝いの席で着る着物や普段使いの手ぬぐいの文様にも見られるが、現代日本人にとって最もなじみ深いのは、何といっても食器の柄としてであろう。小さなスペースに豊かな海原を閉じ込めた青海波文様の器は、食卓を爽やかに彩ってくれること間違いなしだ。
![](../../../images/ja/niponica15/feature08-01.jpg)