キッズ・ウェブ・ジャパン

Web Japan > Kids Web Japan > 日本語 > 子どもクラブ > 小浜小学校 > 学校の紹介


子どもクラブ

小浜小学校


学校の紹介

画像

天気が良ければ、対岸がよく見えます


画像

海を見下ろす絶好の場所にある学校


画像

桜島を背景に小浜っ子がせいぞろい

 九州の南のはし、鹿児島県のランドマークといえば鹿児島湾に浮かぶ活火山・桜島。今もときおり白いけむりをはき出す雄大な桜島と、美しい海岸をのぞむ高台に霧島市立小浜小学校があります。


 明治13年(1880年)に開校し、今年で126年の歴史を持つ小浜小学校三階建ての校舎の前に、フェニックスやソテツ、ハイビスカスなど南国らしい植物が植えられた前庭があります。その他に、体育館、そしてウサギやニワトリ、インコを飼育するケージ、さらに正門から細い公道をはさんだ向かい側には広い校庭とプールもあります。学校周辺には棚田が広がり、一年中美しい自然の姿を見ることができる、恵まれた環境にあるのです。


 ただし鹿児島県でも子どもの数は減少が続き、約50年前には300人以上いた小浜小学校の児童も現在では1年生から6年生まであわせて37人。3、4年生と5、6年生がそれぞれ複式学級で仲良く学んでいます。