キッズ・ウェブ・ジャパン

Web Japan > Kids Web Japan > 日本語 > ハイテクジャパン > ちょっと待って、捨てないで! 捨てられるはずの物を有効活用


ハイテクジャパン

ちょっとって、てないで! てられるはずのもの有効ゆうこう活用かつよう


野菜の粉と米ぬかから取れる米油やワックスを主原料に作られた「おやさいクレヨン」(提供:mizuiro)

日本にほんでは、がったり、きずがあったりするだけでてられていた野菜やさいや、加工かこう工場こうじょう発生はっせいする野菜やさいクズ、たまごから有効ゆうこう活用かつようしようと、さまざまなみがおこなわれています。

野菜やさい特有とくゆうかおりやにがみ、いろをプラスに ― おちゃ、クレヨン、粘土ねんど

無駄むだをなくそうというかんがかたが、近年きんねんたかまっています。野菜やさいのおちゃも、そのひとつです。野菜やさい特有とくゆうかおりやにがみをプラスにえるため、スライスした野菜やさいして乾燥かんそうさせたり、ねつくわえたりして、てられるはずの野菜やさいこうばしいおちゃ変身へんしんします。
また、あざやかな野菜やさいいろ注目ちゅうもくし、野菜やさいこまかくくだいたこなこめぬかをもちいたワックスをぜてつくったクレヨンは、安全性あんぜんせいたか文具ぶんぐとして注目ちゅうもくされています。野菜やさい粉末ふんまつとトウモロコシのでんぷんをしゅ原料げんりょうつくられた粘土ねんど人気にんきです。


乾燥野菜を使ったお茶(提供:FlowerTea)


アスパラガスは、通常食べない葉と茎の固い部分を乾燥させて加熱すると香ばしいお茶になる(提供:FlowerTea)


「おやさいクレヨン」(提供:mizuiro)


「おやさいねんど」(提供:mizuiro)

野菜やさいクズが色付いろづけの材料ざいりょう

野菜やさい加工かこう段階だんかい発生はっせいする野菜やさいクズの再利用さいりようすすんでいます。以前いぜんはゴミになっていましたが、つづける野菜やさいクズに注目ちゅうもくした会社かいしゃが、商品しょうひんとして活用かつようすることに成功せいこうしました。たとえばカット野菜やさいあつかうメーカーは、毎日まいにち大量たいりょう野菜やさいのカスがます。コーヒーてんでは毎日まいにち、コーヒーまめ使つかってコーヒーをいれたあと大量たいりょうのカスがます。それをゴミとしててるのではなく、日本にほん海外かいがい特許とっきょった日本にほん独自どくじ特殊とくしゅ技術ぎじゅつ色付いろづけの材料ざいりょうつくり、いとめてぬのつくり、Tシャツやバッグなどがつくられています。


野菜クズなどの天然の材料を活用して染めたTシャツとバッグ(提供:豊島)

たまごから再利用さいりよう

てられるもの再利用さいりようとして面白おもしろいものに、たまごからもあります。日本人にほんじんは、世界せかいで3番目ばんめにたくさんたまご消費しょうひするくにわれています。菓子かしやマヨネーズなど、たまご加工かこう食品しょくひん製造せいぞうかせません。これまではたまごから資源しげんとして活用かつようすることがむずかしかったため、そのままてられていました。しかし、たまごからは、建築けんちく材料ざいりょうかみ、プラスチックなど、さまざまな工業こうぎょう製品せいひん活用かつようされている炭酸たんさんカルシウムとほとんど成分せいぶんおなじで、うまく活用かつようする方法ほうほうがあったのです。いまでは、たまごからは、校庭こうていなどに白線はくせん学校がっこう使つかうチョークにリサイクルされるようになってきました。はだにもやさしいと好評こうひょうです。


卵の殻がスポーツ用の白線や、チョークに変身(提供:グリーンテクノ21)

再利用さいりようできるものは有効ゆうこう使つかい、人間にんげんにも地球ちきゅうにもやさしい社会しゃかい目指めざそう、というこころみが、これまでゴミとしててられてきたものあらたな活躍かつやくあたえてくれています。


こちらもおすすめ