百舌鳥古墳群

大阪府堺市北部には、大小50基近くもの古墳が集まる一帯がある。巨大な鍵穴形の墓が、近代的な大阪の街の真ん中にどん、と鎮座する。写真は、手前が履中天皇の墓といわれるミサンザイ古墳(全長365m)、奥は、仁徳天皇が葬られたといわれる世界最大の墓、大仙古墳(全長486m)。ともに造られた時代は、1600年ぐらい前と推定される

close