東京湾
東京都と茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、神奈川の6つの県から成る関東地方には、日本の総人口の約34%にあたる、4,330万人のひとびとが住んでいます。日本の首都である東京には、たくさんの会社、政府の建物、大学、そのほかの施設が集中しています。
映画、劇場、デパート、そのほかの娯楽施設や商業施設も豊富にそろっています。都心の土地の値段や借り賃はとても高いので、仕事や学校の場所が都心にあっても、東京ではなく、神奈川、千葉、埼玉、茨城から通う人がたくさんいます。
東京湾沿岸には工業地帯が広がっています。製鋼、造船、石油、電子機器などの会社の工場が立ち並んでいます。関東内陸部には工業団地も作られています。一方、野菜や果物の栽培、酪農、養豚、養鶏が盛んな地域もあります。