キッズ・ウェブ・ジャパン

Web Japan > Kids Web Japan > 日本語 > 流行通信 > ふわふわでぷにぷにでかわいいスクイーズ


流行通信

ふわふわでぷにぷにでかわいいスクイーズ


「スクイーズ」というおもちゃをっていますか?
日本にほんおんなたちを中心ちゅうしん大人気だいにんきで、おとなにもファンがいます。
どんなおもちゃなのかというと、パンやケーキや野菜やさいなどのものだったり、キャラクターだったり、いろいろなかたちいろをしていて、かおりがついているものもありますが、感触かんしょく共通きょうつうしています。やわらかくて、すとへこむし、にぎるとつぶれます。でも、をはなすと、ゆっくりともとかたちにもどるんです。


やわらかさやかおりやいろ、パッケージなどを向上こうじょうさせたスクイーズ

スクイーズは、もともと海外かいがいつくられたものですが、かたいポリウレタンを使つかった動物どうぶつ題材だいざいにしたものが一般的いっぱんてきでした。日本にほんでは、2000年代初頭ねんだいしょとうに、 やわらかくていいかおりがしていろがきれいな食品型しょくひんがたのスクイーズがつくられ、クレーンゲームの景品けいひんやストラップとしてヒットしたことから、おもちゃや雑貨ざっかとしても販売はんばいされるようになりました。
単独たんどく商品しょうひんとして販売はんばいされるようになると、さらに低反発ていはんぱつ手触てざわりがよく、おいしそうで、バリエーションゆたかなかおりやリアルな着色ちゃくしょくがほどこされ、パッケージもったデザインへと進化しんかして、ストレス解消かいしょうにもやしけいグッズとして、おおくのファンを獲得かくとくしました。

ガラスケースの中のクレーンを操作して景品を獲得するクレーンゲーム。スクイーズはこのクレーンゲームから人気が出て商品化が進みました


ふわふわぷにぷに、ふしぎな手触てざわ

スクイーズは、おもちゃさんや雑貨店ざっかてん、スクイーズ専門店せんもんてん、ネット通販つうはんなどでられています。そのパッケージやホームページでは、スクイーズのふしぎな感触かんしょくつたえるために、たくさんの擬態語ぎたいご(オノマトペ)が使つかわれています。たとえば、スクイーズをそっとさわる感触かんしょくには「ふわふわ」という擬態語ぎたいご使つかわれます。すこしてやわらかくへこむ感触かんしょくには「ぷにぷに」、つよめにしてつぶれる感触かんしょくには「むぎゅっ」という擬態語ぎたいご使つかわれます。

  • そっとさわるとふわふわしている

  • 少し押すとぷにぷにとやわらかくへこむ

  • 強く押すとむぎゅっとつぶれる

不思議な感触のスクイーズ(写真提供:㈱ブルーム/MOOOSH原宿店)


スポンジに着色ちゃくしょくしてリアルなデザインに

そのスクイーズの正体しょうたいは、ものなどをかたどった発泡はっぽうポリウレタンのスポンジに着色ちゃくしょくしたものです。
スクイーズのスポンジは、食器洗しょっきあらようよりもやわらかい、低反発ていはんぱつ素材そざい使つかわれます。
食器洗しょっきあらようスポンジは、してへこんでも、をはなすとすぐにもとかたちにもどります。スクイーズは、すぐにはもとにもどらず、ゆっくりともとにもどります。この感触かんしょくが、スクイーズの魅力みりょくなのです。
本物ほんものしょくパンやショートケーキのようにえるスクイーズを、ゆびしたりにぎりつぶしたりしても、ゆっくりへこんで、ゆっくりともとかたちにもどります。
かおりをつけたものもあって、まるで本物ほんものみたいなのに、べられません。その意外性いがいせい魅力みりょくであり、手触てざわりも気持きもちよくて、こころやされるのです。

ふんわりとしたチーズケーキ(写真提供:㈱ブルーム/MOOOSH原宿店)

こんがりと焼けた食パン(写真提供:㈱ブルーム/MOOOSH原宿店)


自分じぶんでオリジナルのスクイーズをつくれるキットも

スクイーズを自分じぶんでつくることもできます。低反発ていはんぱつのスポンジをってかたちをつくり、専用せんよう色付いろづけをします。自分じぶん低反発ていはんぱつのスポンジや専用せんようれるのはちょっとめんどうですが、作製用さくせいようのキットが販売はんばいされています。
あなたも、おいしそうな“スクイーズ”ケーキをつくってみませんか。
ただ、どんなにおいしそうにつくっても、べることはできません……。さわってたのしんでくださいね!

オリジナルのスクイーズをつくれる手作りスクイーズキット(写真提供:クツワ株式会社)