すべてをオリジナルで
![シートの上に自分だけのデザインが描ける「ネイルシールペン」(クツワ 提供)](images/005.jpg)
シートの上に自分だけのデザインが描ける「ネイルシールペン」(クツワ 提供)
ネイルをすることに慣れてきたら、自分らしい、個性あふれるネイルアートにも挑戦したくなります。そんな、おしゃれ中上級者の女の子たち向けには、自分でシールを作ることができる文具だってあります。「ネイルシールペン」です。つめの形をした下絵の上にシートを乗せて、専用のペンで細かくデザインを描いていくだけで、世界に一つしかない自分だけのネイルアートの完成です。
できあがっているものを貼るだけのネイルシールとは違って、細かい作業に取り組む子どもたちの目は、より真剣です。慎重に乾かして、自分だけのオリジナルのネイルシールができあがったら、女の子同士で見せあいっこをするのも楽しみです。
日本のネイルサロンで、驚くほど繊細なデザインが増えているのは、こうした手作りアイテムに子どもたちが親しんでいて、つめという小さなスペースに美しいデザインを表現する工夫やアイデアをたくさん積み重ねてきた成果かもしれません。
メイキングトイにも登場
いろいろな色のビーズや飾りを並べたり、つなぎ合わせてアクセサリーを手作りしたり、本物の材料を使って小さなお菓子を作ることができるおもちゃの「メイキングトイ」でも、最近では、「ネイルチップ」商品の注目度が急上昇しています。
![写真左=メイキングトイ「ずっ友 キャンディフル★ネイル」のネイルチップ作りは、水をつけたスタンプで好みの模様を写し取る作業からスタート/写真右=模様を写し取ったら、さらに上から宝石のようなストーンやレース模様のシール、キャラクターシールなどを貼って、オリジナルのネイルチップが完成(以上、メガハウス提供)](images/006.jpg)
写真左=メイキングトイ「ずっ友 キャンディフル★ネイル」のネイルチップ作りは、水をつけたスタンプで好みの模様を写し取る作業からスタート/写真右=模様を写し取ったら、さらに上から宝石のようなストーンやレース模様のシール、キャラクターシールなどを貼って、オリジナルのネイルチップが完成(以上、メガハウス提供)
![オリジナルのネイルシール作りに取り組む女の子たち](images/007.jpg)
オリジナルのネイルシール作りに取り組む女の子たち
このタイプのおもちゃは、デザインシールの上から水をつけたスタンプをポンポンと押すだけで、ネイルチップにいろいろな模様を写し取ることができるのが特徴です。ネイルチップの上から、可愛いキャラクターシールや、キラキラ光る宝石のようなシールなど好みのシールを貼って、最後にジェルネイルのようにぷっくりして見せるための専用シールを重ねて貼れば、つやつやした本格的なネイルアートのできあがりです。丈夫なチップは取り外して何度でも使えて便利です。専用のボックスに飾って楽しむこともできます。
友達同士や親子で楽しく遊べておしゃれができるこれらの簡単ネイルアートは、おしゃれな女の子の特別なアイテムとなっています。自分だけのアートを装った女の子たちは、ちょっと大人になった気分です。
(2013年11月更新)